修理実績(OMEGA)
【大阪府 K・S 様】OMEGAシーマスターダイバー300Mオートマチック ボーイズ
修理依頼内容
約14年間程使用しました。最近、遅れが目立ち始めました。リューズも絞まらなく成り針も変色して
しまいました。正常に使用出来る様にして下さい。との事でお問い合わせ頂きました。
しまいました。正常に使用出来る様にして下さい。との事でお問い合わせ頂きました。
修理対応内容
最近、リューズが絞まらなくなる故障が目立っています。時間合わせ等の最に無理やり締め付ける為に ネジ山が破損してしまう事例が多い様です。ケース側パイプとリュウーズ交換、針3本交換、オーバーホ を実施する事で順調に作動する様に成りました。 (ねじ込み式リューズを締め込みの際は、あまり強く押し付け過ぎない様にリューズをケースチューブに 接触させ、ロックする方向と反対側に1周程度回転させて、双方の接触面のずれを修正し、真っ直ぐな 状態に合わせてそのままの状態でネジの感触を確かめながら、少しずつネジの締まる方向へ回転させ締め 付けて下さい。)